宮野木ビーバーズ 活躍・活動記事

2017/12/17
野球体験会
順延していた野球体験会を開催しました。

沢山の方に参加して頂き、ありがとうございました!
野球を少しでも知って頂き、好きになるお子様が増えれば幸いです。

興味かわありましたら、週末はいつでも体験練習を受けていますので、
ホームページの問合せからご連絡ください。

169-s-1.jpg169-s-2.jpg169-s-3.jpg

2017/12/02
冬トレ
来年に向けて、基礎体力の向上や俊敏性を養う為のトレーニングを頑張りました。
地味なメニューでしたが皆んな楽しそうに取り組み、全員最後までやり遂げました!

168-s-1.jpg168-s-2.jpg168-s-3.jpg

2017/11/5
秋季中央大会1部3回戦
秋季中央大会本大会の相手は強豪チーム。
1回、3回とチャンスがありましたが、残念ながら得点できず。

守備は序盤は最少失点でふんばり、その後のピンチも全員野球で守り切り、精神面の成長が見られました。
負けてしましたが、中央大会ベスト16は立派な成績です。ご協力、応援頂きました皆様に感謝致します。
選手たちの今後の活躍を期待します!

167-s-1.jpg167-s-2.jpg

2017/10/08
宮野木小地区家族大運動会
宮野木小地区家族大運動会に参加しました。
クラブ対抗リレー、玉入れなどに参加し、楽しんで競い合いました。
関係者の皆さん、ありがとうございました!

166-s-1.jpg166-s-2.jpg166-s-3.jpg

2017/09/24
稲毛区連秋季大会1部1回戦
稲毛区連秋季大会1回戦にAチームが臨みました。

再三のチャンスが得点に結び付かず苦しい展開でしたが、
最終回粘って同点に、最後はサヨナラヒットで勝利しました!
全員がんばりました!

たくさんの応援ありがとうございました!
次回もがんばります!

165-s-1.jpg

2017/09/09
秋大会に向けて
秋が近づく空の下、大会に向けてB・Cチームが練習に励んでいます。

164-s-1.jpg

2017/07/23
ビーバーズ合宿
7月22日〜23日に、手賀の丘少年自然の家で合宿を行いました。
今回も低学年〜高学年を一緒にグループ分けし、初日の野田にある醤油工場見学から始まり、
様々なレクレーション、宿舎内の生活を皆で協力して楽しく過ごすことができました。
この経験をプラスにして、更なるチームプレーのレベルアップに期待します!

163-s-1.jpg163-s-2.jpg163-s-3.jpg

2017/07/08
総武リーグ教育
総武リーグ教育リーグの試合を、しらさぎ球場で行いました。
相手の強打に完敗も、しっかりした声と気持ちで闘うことができました。
次の試合ではもっと打てるよう、頑張ります。

162-s-1.jpg162-s-2.jpg162-s-3.jpg

2017/06/25
千葉市低学年大会出場決定戦
稲毛区連夏季大会教育の千葉市低学年大会出場決定戦を宮野木小学校で行いました。
雨上がりの中、Cチームは奮闘しましたが、敗退。
夏の大会で、沢山の試合を経て、たくましく成長していますが、
まだまだ相手チームの方が強く、これから秋の大会に向けて練習します。
大勢の方々の応援、ありがとうございました!

161-s-1.jpg

2017/06/18
野球体験会とビーバーズ大会
午前中に野球体験会、午後からビーバーズ大会を開催しました。
体験会参加者もお招きし、カレーとかき氷を食べながら保護者とともに観戦しました。

160-s-1.jpg160-s-2.jpg160-s-3.jpg

(2013年4月以降を掲載)

本ページのあさひふれんど千葉の記事は、(株)あさひふれんど千葉より許可を得て掲載しています。
あさひふれんど千葉の記事の著作権は、全て(株)あさひふれんど千葉に帰属します。

- Topics Board -