宮野木ビーバーズ 活躍・活動記事

2016/09/04
秋季中央大会1部1回戦
秋季中央大会1部は初戦で敗退。
締まった試合でした。
Aチームは、試合が残り少なくなってきました。
目標を達成に向けて、選手それぞれが前を向いて進みます。

109-s-1.jpg109-s-2.jpg109-s-3.jpg

2016/08/27
侍ジャパン壮行試合観戦
QVCマリンフィールドで行われた侍ジャパン 大学日本代表 vs 高校日本代表の壮行試合を観戦しました。
東京六大学応援団連盟と習志野高校吹奏楽部の応援対決もあり、楽しく観戦しました。

108-s-1.jpg108-s-2.jpg108-s-3.jpg

2016/08/20
木更津総合大澤選手来校
夏の甲子園でご活躍され、木更津総合高校をベスト8に導いた、大澤翔選手が宮野木小学校に来校され、ビーバーズの選手にサインをして頂きました。
大澤選手、ありがとうございました!
(大澤選手ご本人の了解を得て掲載させて頂きました。)

112-s-1.jpg112-s-2.jpg

2016/08/09
NPBガールズトーナメント2016準々決勝
女子学童の全国大会「NPBガールズトーナメント2016」の準々決勝!
ビーバーズから選抜された選手が出場しました。
強豪三重高虎ガールズと壮絶な打ち合いとなりました。
残念ながら敗退しましたが、ベスト8という素晴らしい成績を残しました。

111-s-1.jpg111-s-2.jpg111-s-3.jpg

2016/08/06
ドロドロ
みんなドロドロになって練習しました。

107-s-1.jpg

2016/07/31
おみこし
今年も宮長夏祭りに参加し、おみこしを選手みんなで担ぎました。
おみこしの後は、恒例のスイカを頂きました。
選手同士で食べたスイカの数を競い合っていました。

宮長の皆さん、ありがとうございました!

106-s-1.jpg106-s-2.jpg

2016/07/23
合宿
7/23〜7/24に、水郷小見川少年自然の家で合宿をしました。

初日は、七宝焼きのメダルを作りました。
その後の川釣りでは大漁。ひとりで10匹以上釣る選手も。
夜はお楽しみ会で大いに盛り上がりました。

翌日は、カヌー体験をし、昼食のカレーをみんなで作りました。

みんなヘトヘトになりながら、とても楽しい2日間を過ごし、いい思い出になりました。

105-s-1.jpg105-s-2.jpg105-s-3.jpg

2016/07/18
総武リーグ春季大会C級 最終戦
総武リーグ春季大会C級最終戦、全力で闘い抜きました。
悔しさをバネに、秋の大会に向けてがんばります。

101-s-1.jpg

2016/07/18
稲毛区選抜対佐倉支部定期戦
稲毛区選抜対佐倉支部定期戦にビーバーズから2名の選手が出場しました。
試合は快勝。若葉区定期戦に続き、金色のメダルを持ち帰りました。

100-s-1.jpg100-s-2.jpg100-s-3.jpg

2016/07/17
稲毛区連選抜対若葉区連選抜定期戦
若葉区定期戦に、稲毛区代表としてビーバーズから2名出場しました。
最終回ツーアウトから2点差を逆転し、サヨナラ勝ち!
金色のメダルを持ち帰りました。

99-s-1.jpg99-s-2.jpg99-s-3.jpg

(2013年4月以降を掲載)

本ページのあさひふれんど千葉の記事は、(株)あさひふれんど千葉より許可を得て掲載しています。
あさひふれんど千葉の記事の著作権は、全て(株)あさひふれんど千葉に帰属します。

- Topics Board -